① 当サイトより 新規で口座開設すると4,000円キャッシュバック!
②新規口座開設より3ヶ月以内は取引量に応じて最大20万円キャッシュバック!
FXデモトレードにおすすめFX口座・練習アプリを紹介!
① 当サイトより 新規で口座開設すると4,000円キャッシュバック!
②新規口座開設より3ヶ月以内は取引量に応じて最大20万円キャッシュバック!
※口座開設完了日から3か月後の営業日クローズまでに約定した新規注文が対象です。
※新規取引数量(Lot)のみカウントされます。決済取引はカウントされません。
DMM FXの基本情報
最低取引単位 | FX取引をはじめる前に知っておきたいこと10,000通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 FX取引をはじめる前に知っておきたいこと |
最低入金額 | 制限なし |
取扱通貨ペア数 | 21通貨ペア |
デモ取引 | 可能 |
取引ツール | PC版 ・DMM FX PLUS ・DMM FXSTANDARD ・プレミアチャート モバイル版 ・スマホアプリDMM FX |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座・法人口座ともに |
基準スプレッド ※原則固定、例外あり | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 | FX取引をはじめる前に知っておきたいこと
出典 | DMM FX公式 |
GMOクリック証券「FXネオ」
- 新規口座開設で 最大300,000円キャッシュバック
- 9年連続 (2012年〜2020年) FX取引高1位 FX取引をはじめる前に知っておきたいこと ※1
- 各種取引手数料無料
- 24時間サポート体制を提供
- 業界高水準 ※2 のスワップポイント
※1 ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月〜2021年12月)
※2 公式サイトより
GMOクリック証券のデモ取引では、 本番にかなり近い取引環境でデモトレードで練習 でき、簡単操作で見やすく分かりやすい設計になっています。
ちなみに、デモ取引は 10万円から9,999万円の間 任意設定が行え、 登録から1ヶ月の期間デモトレードで練習することが可能 です。
GMOクリック証券の特典
GMOクリック証券は、「 新規口座開設&取引に応じて最大30万円キャッシュバック! 」を実施中です! ※通年で常時開催中、予告なく変更・終了する場合もあります。
GMOクリック証券(FXネオ)の基本情報
最低取引単位 | 10,000通貨 ※例外通貨ペアあり |
---|---|
取引手数料 | 無料 FX取引をはじめる前に知っておきたいこと ※ロスカット発生時に別途あり |
最低入金額 | 即時入金サービス FX取引をはじめる前に知っておきたいこと ・1000円以上1円単位 振込入金 ・制限なし |
取扱通貨ペア数 | 20通貨ペア |
デモ取引 | 可能 |
取引ツール | PC版 ・はっちゅう君FXプラス ・FXツールバ ・プラチナチャート FX取引をはじめる前に知っておきたいこと モバイル版 ・GMOクリックFX neo |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座の場合 |
基準スプレッド ※通常モードの場合 ※原則固定、例外あり | 米ドル/円 0.2銭 ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
出典 | GMOクリック証券公式 |
外為どっとコム
- 本番と同じリアルタイム値動きでデモ取引ができる
- 賞金付きのデモトレコンテストがある
- 新規口座開設で FX取引をはじめる前に知っておきたいこと 最大302,000円キャッシュバック
- 初心者からベテランまで満足できる取引ツールあり
- FX積立なら最低1通貨単位(約100円)からの通貨もある
外為どっとコムは、口座開設数57万以上 (2022年4月現在) のFX口座です。「 各種手数料が無料」「 必要な機能が搭載されたスマホアプリ」など FX初心者にも利用しやすいのが特徴 です。
また、オンラインセミナーや公式Youtube・投資情報サイトなど、 実践・座学ともに便利な「学習コンテンツ」がたくさん FX取引をはじめる前に知っておきたいこと FX取引をはじめる前に知っておきたいこと あるので初心者にも嬉しいサービス展開です。
「 デモトレード」では、 本番と同じリアルタイムレート・取引ツールを用いて練習が可能 なので、実際の取引にも役立てます。 賞金付きのコンテストもあるので無料参加してみるのも良いでしょう。
外為どっとコムのキャンペーン
外為どっとコムでは「 新規口座開設+1取引で最大2000円、取引に応じて最大30万円キャッシュバックキャンペーン! 」を実施しています。 ※通年で常時開催中、予告なく変更・終了する場合もあります。
人気通貨ペアスプレッド縮小キャンペーン!
さらに外為どっとコムでは「 上記通貨ペアのスプレッド縮小キャンペーン 」を実施しています!
外為どっとコムの基本情報
最低取引単位 | 1,000通貨 ※RUB/JPYは10000通貨 |
---|---|
取引手数料 | 無料 |
最低入金額 | 1,000円以上1円単位 ※クイック入金サービスの場合 |
取扱通貨ペア数 | 30通貨ペア |
デモ取引 | 可能 |
取引ツール | PC版 ・外貨NEXT NEO (ブラウザ版・アプリ版) モバイル版 ・外貨NEXT NEO GFX iPad版 ・外貨NEXT NEO iOS |
レバレッジ ※原則固定、例外あり | 最大25倍 ※個人口座の場合 |
基準スプレッド ※原則固定、例外あり | ユーロ/円 0.5銭 ポンド/円 1.0銭 |
出典 | 外為どっとコム公式 |
FXの練習ができる!おすすめデモトレードアプリ3選
DMM FX バーチャル
- 『DMM FX取引をはじめる前に知っておきたいこと FX』と同機能
- 本番前の練習にもOK
- 最短1分で登録完了してデモ体験ができる
『DMM FX バーチャル』はDMM FXのバーチャル版アプリです。 FX取引をはじめる前に知っておきたいこと FX取引をはじめる前に知っておきたいこと DMM FXのほとんどの機能が搭載 されているので、本番前の練習としても役立ちます!
チュートリアルもあるので、FX初心者でも気軽に学ぶ ことができます。チャートの見方ややり方を大手から学べるのは嬉しいポイントでしょう。
ザイFX!|本番さながらのシミュレーションができる!
「ザイFX!for iPhone」は言わずと知れた 大手FX情報サイト「ザイFX!」が作ったデモトレードアプリ です。2017年時点では20万以上 ※ のダウンロードを超えています。 ※公式サイトより
4つの情報とは 為替チャート、為替レート、為替ニュース、FX実況ちゃんねる という意見交換エリアがあるので、コミュニケーションを図りながらFXを学べます。
FXなび|初心者にも優しい入門アプリ!
FXなびは初心者向けのデモトレードアプリですが、 FX取引をはじめる前に知っておきたいこと FX取引をはじめる前に知っておきたいこと 「分かりやすさ」と「本格デモトレード」 の丁度良い塩梅さが魅力です。
「本格デモトレード」では、取引にかかるスプレッド(手数料)や、レバレッジも活用できるので、 緊張感を持って取引シミュレーションに臨むことができます。
かるFX|遊び感覚で練習できるアプリ!
かるFXは名前の通りかるーく取引ができ、まるでゲームのような感覚で 遊びながらトレードができる ところが大きな魅力です。
その他にも、かるFX内にあるコミュニティを活用すれば、 FX上級者との意見交換からアドバイスを貰える のも大きな特徴です。
FXデモトレードのメリット
- お金がかからず手軽に練習できる
- 色々な手法や取引にチャレンジできる
- 仮に失敗しても損失を被ることはない
- 確固たるトレード手法を確立できる
お金がかからず手軽に練習できる
FXのデモトレードは一切お金をかける必要はなく カジュアルに練習できる点が大きなメリット です。
デモトレードは お金をかけずにFX取引のイロハを学べるた め、ある程度の成果が出るまではデモ口座で練習を重ねることをおすすめします。
色々な手法や取引にチャレンジできる
FXのデモトレードの醍醐味はやっぱり、 普段できない取引手法にチャレンジできる点 が大きなメリットです。
デモトレードでは本物のお金をかけず、取引ごとにトレードを分析できるので、 まずはデモトレードで月の収支をプラスにする ことを心がけましょう。
仮に失敗しても損失を被ることはない
そのため、損失を一切気にすることなく果敢にチャレンジでき、 FXの知識や見解を広げるなど経験値を高められる点 がメリットです。
損失を気にせずトレードの練習ができるのはデモトレードしかない ので、興味がある方は一度試してみてはいかがでしょうか。
確固たるトレード手法を確立できる
デモトレードのメリットはトレードの検証を重ねることで、 FX取引をはじめる前に知っておきたいこと 確固たるトレード手法を編み出すきっかけになる点 が挙げられます。
その他にも、 高性能な取引ツールもリアル口座同様デモトレードでも使用可能 なので、デモで行っていたことをリアル口座でも体現できる点がメリットです。
FX取引をはじめる前に知っておきたいこと
「FXの基礎知識を初心者にもわかりやすく教えてほしい」
「初心者が失敗しないためにはどうすればいいの?」
「投資経験はないけど、FXを始めてみたい」
初心者の方がFXで失敗しないためには、はじめに基礎知識を正しく理解しておくことが大切です。
そこでこの記事では、 初心者が覚えるべきFXの基本から取引で失敗するリスクを避ける方法 まで、わかりやすく解説しています。
・FXの基礎知識
・FXで利益が出る仕組み
・FXの取引時間
・初心者が覚えておくべき基礎用語
・初心者の資金目安
・FXにおけるリスク
・リスクや失敗を防ぐ方法
・FX口座の選び方
・初心者向けのFX口座
・取引を始めるまでの流れ FX取引をはじめる前に知っておきたいこと
・初心者におすすめの勉強方法
FXとは「Foreign Exchange」の略称で、日本語では「外国為替証拠金取引」といいます。
為替には「交換」や「ひきかえ」という意味があり、FXでは ある国の通貨を別の国の通貨に交換して取引する ことから、外国為替といわれています。
FXの口座開設は簡単?審査時に必要な書類と初心者が知るべき注意点
例:GMOクリック証券より
通常の銀行入金
FX口座の開設に必要な書類は本人確認書類とマイナンバー確認書類
本人確認書類
- 個人番号カード(マイナンバーカード)の表面
- 運転免許証
- パスポート
- 住民基本台帳カード
- 特別永住者証明書
- 在留カード
- 健康保険証
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 各種年金手帳
- その他官公庁から発行、発給された本人確認書類
マイナンバー確認書類
- 個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面
- マイナンバー通知カード
- 個人番号付きの住民票の写し
と言うことは、 「個人番号カード(マイナンバーカード)を提出すれば、本人確認書類とマイナンバー確認書類を兼ねることになり、それだけで足りる」 ということになります。
FXの口座開設には審査がある!審査時の注意点
1. 口座開設要件を満たしていること
満20歳以上である
日本国内に居住している
金融機関に勤めていないこと
反社会的勢力ではないこと
2. 虚偽の申請をしていないこと
3. 資産を十分に保有していること
実際にFXの口座を開設してみた!
個人情報の入力と重要事項の承認
投資の目的や経験を入力
- 投資目的を選ぶ際は、あまり難しく考えずに現在想定しているイメージを回答すれば大丈夫です。
- 投資経験がないと審査に通らないわけでもないので、正直に答えれば問題ありません。
- 銀行口座の登録は後からでも大丈夫です。
本人確認書類のアップロード
登録完了メールの確認
FX口座の選び方|開設前に知っておきたい5つの比較ポイント
POINT1. 通貨ペア数で比較
POINT2. 最小取引単位で比較
最小取引単位が小さいFX会社3選
口座名 | 最小取引量 | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|---|
公式 | 1,000通貨 | スマホアプリが使いやすい | 公式サイト |
公式 | 1,000通貨 | Apple Watchと連動してチャートの確認ができる | 公式サイト |
公式 | 1通貨 | 最低4円程度から取引できる | 公式サイト |
POINT3. 取引コスト(スプレッド)で比較
FXにおいては2Wayプライスという、一つの銘柄に対して 買値と売値の2通りの値段が提示される システムが採用されています。
例えば上の画像なら、左側のSELLが投資家の売値で104.404円、右側のBUYが投資家の買値で104.408円となっています。
売るときは安い価格、買うときは高い価格になっており、両者の差額の0.004円(0.4銭)がスプレッドで、FX会社の収益源になります。
0.4銭と聞くとごくわずかな金額に思えるかもしれませんが、 トレード回数が多いほど、あるいは取引ロット数が多いほど FX取引をはじめる前に知っておきたいこと スプレッドの影響が大きくなります。
FXとはなにか?利益や損失が出る仕組みをわかりやすく解説
京都大学公共政策大学院 修士課程修了。トレーダーとして法人の資産運用を担う。その後、フィスコのアナリスト、FUNDINNOで日本初のECFアナリストとして政策提言に関わる。フジテレビ、日経CNBC、プレジデント、ダイヤモンド、Forbes JAPAN、SPA!などで活動。
■フジテレビLiveNEWSαレギュラー出演
■Yahoo!公式コメンテーター
■書籍『5万円からでも始められる! 黒字転換2倍株で勝つ投資術』
Twitter : https://twitter.com/marikomabuchi
オフィシャルサイト:https://mabuchimariko.jp/
学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。その後国内大手仮想通貨取引所Coincheckでトレーディング業務、新規事業開発に携わり、NYのブロックチェーン関連のVCを経てCWC株式会社を設立。証券アナリスト資格保有 。
Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12
FXとは何か?その仕組みを簡単に解説
FXとはForeign Exchangeの略称であり、日本語で外国為替証拠金取引を指している。 資金を証拠金=担保としてFX会社に預け、それを元に2ヵ国の通貨を交換して取引をおこなう。
このように証拠金を元に取引をするため、いきなりドルを売って円を買うこともできる。
24時間取引が可能
そのため、為替市場は一日のうち、ほとんどの時間取引が可能となっている。
また、通貨は採用している国(ドルであれば米国など)が日中である時間帯は値動きも活発になることから、時間帯によって臨機応変に取引通貨を切り替えられることも大きな利点の一つである。 ちなみに○○市場というのはその時間帯に取引量が多い場所を表している。そのため、各市場の取引時間は明確に決まっているわけではない。
基本的な取引手数料が無料
ただし、一定期間以上取引をしない場合は口座維持手数料がかかるFX会社もある。
FXではどのように利益や損失が出るのか
- 為替差損益
- スワップポイント
為替差損益
為替差損益(かわせさそんえき)とは、異なる通貨同士の価格変動によって生まれる利益、あるいは損失のこと。
FXは実際に通貨を保有しているわけではないため、トレーダーの注文に基づいてFX会社が「通貨を持っている」と仮定して取引し、為替差損益で生じた分だけを実資金に反映させる「差金決済」という仕組みを採用している。
スワップポイント
FX特有のスワップポイントとは、二ヵ国間の通貨にそれぞれ定められた金利の差額を調整するための仕組み。
一方、逆のケースではFX会社から差額分が徴収されることになるため、長期保有する場合は事前にどの程度の金利差が発生するかを確認しておこう。
- トルコリラ
- メキシコペソ
- 南アフリカランド
FXで大きな特徴のレバレッジとは?
レバレッジとは証拠金として預けている金額の何倍もの金額をトレードすることができる仕組み。 外貨預金のような現物売買の場合、10万円の日本円を保有しているとすると、10万円分の外貨を購入することしかできない。
レバレッジのメリットと注意点
- 1ドル:100円のタイミングで1,000ドル(10万円)を購入
- 1ドル:101円に上昇→1000円の利益
- 1ドル:99円に下落→1000円の損失
- 1ドル:FX取引をはじめる前に知っておきたいこと 100円のタイミングで25,000ドル(250万円)を購入
- 1ドル:101円に上昇→25,000円の利益
- 1ドル:99円に下落→25,000円の損失
レバレッジをかければ得られる利益が大きくなるが、同じだけリスクも拡大する点は注意が必要だ。
レバレッジから見た証拠金の計算方法
- 取引通貨量÷レバレッジ×為替レート=必要証拠金
たとえば1ドル100円と仮定し、レバレッジを5倍にして1,000ドル(10万円)購入する場合に必要な証拠金は 1,000ドル÷5×100=20,000円となる。
FXを始める際に知っておきたい用語
スプレッド
- 買値と売値の価格差
- 実質的な手数料といえる
スプレッドはFX会社によって設定幅が異なるため、とくに短期で何度も取引を繰り返す場合は可能な限り狭いところを選ぶとよいだろう。
書籍検索
サイズ・頁数 | A5判・160頁 |
---|---|
参考価格(税込) | 0円 |
発行日 | 1970.01.01 |
"1日目 FXをはじめたいけど FXの超基礎知識 01 そもそもFXって何? 興味津々だけど、どんな投資法かいまいちわかりにくい 02 FXの儲けの仕組みは? 為替相場が動くからこそ、FXは利益が出せる! 03 為替が動くって…? 円高・円安の仕組みを知ろう! 外国の通貨の価値が変わるのには意味がある 04 FXは有利な投資っていわれるけど、なぜ? いくつかあるFXの優位性をみてみよう 05 ドルを持っていないのにドルが売れる? 証拠金取引だからこそできる技 06 どうすれば取引ができるの? FXの取引をはじめる前に知っておきたいこと 07 取引の前にこれだけは知っておこう FXでの投資は、怖くないことを確認しよう コラム FX取引ができるまで 2日目 FXのまずはここから FX会社に口座を開こう! 01 FXも証券会社を使って投資するの? FX取引はインターネットからFX会社に口座開設申し込みをする 02 どのFX会社を選んだらいいの? FX会社選びのポイントをおさえておこう 03 口座開設はこうやってする まずはここから! FX取引をはじめる前に知っておきたいこと 流れを抑えれば簡単!! 04 FX会社と取引をはじめる前に FXをはじめる前に注意事項を再確認しておきましょう コラム 会社を選んだら、まず取引を! 3日目 FXは投資スタイルが肝心 あなたに合った負けないFXとは? 01 あなたに合ったFXの投資スタイルを見付けよう 超短期から中・長期まで、FXの投資期間を考えてみよう! 02 FXで利益を出すために覚えておきたいこと 為替相場の先行きを予測する方法とは 03 FXの売買の仕組みを知ろう 外貨を「売る」「買う」とは…? 基本をおさえておこう 04 損を受け入れるのがFXで負けないポイント FX投資で重要な損を受け入れる「損切り」をマスター 05 注文方法の指値、成行…ってなに? 投資には独特の言葉遣いがあり、まずはそれらを覚えましょう 06 利益確定や損切りに利用できる注文方法 多彩な注文方法をきちんと覚えることがFXで負けないことにつながる
07 最強の注文方法「IFDOCO」を習得しよう! IFDOCO注文なら、発注から利益確定・損切りまで自動で行える! コラム 格言を覚えて投資に役立てる 4日目 為替が動く仕組みを研究すればFXは勝てる? ファンダメンタルズ分析の基本
01 こんなときに為替は動く! FX取引をはじめる前に知っておきたいこと 為替が動く基本要素を知って、FXを有利な投資にする
02 ファンダメンタルズ分析って何? 経済が為替相場を動かす仕組みを理解する
03 ファンダメンタルズ分析の欠点も知っておこう 為替予想はひとつの手法だけに頼らないこと
04 経済指標をチェックして為替の今後を占おう 発表されると一瞬で相場が大きく動くこともある コラム 世の中の動きに敏感になろう
5日目 この先は円高?円安? チャートを読もう! テクニカル分析の基本 01 テクニカル分析? チャートって何? テクニカル分析とはチャートを読み解くこと 02 ローソク足を極めて、相場を読もう ローソク足の基本を覚えて今後を予測する 03 トレンドラインを覚えよう 相場の傾向をつかむ方法のひとつ 04 相場の転換点を見極めよう! チャートには相場の変わり目を示す暗示が隠されている 05 移動平行線でトレンドをつかむ 移動平均線の意味を確実に覚えて投資に生かす 06 移動平均線が交差すると何かが起こる!? 期間の違う移動平均線を同時に表示してできること 07 さまざまなテクニカル指標もチェック ローソク足や移動平均線のほかにも覚えておきたい コラム 「ユーロドル」取引にチャレンジ
6日目 さあ、取引をはじめてみよう! 実際の為替売買に挑戦する 01 FX会社にログインして資金を移動しよう まずはログインして、FX取引に必要な資金を入金する 02 注文をしてみよう! でもその前に… 発注してFXデビューする前に知っておくべきこと 03 大損をしない取引をするためには? FX取引をはじめる前に知っておきたいこと FXの多彩な注文方法を活用して、負けに備える 04 利益を確定しよう! 損も受け入れよう FXは利益確定とともに、損切りできるかが重要 コラム FXの税金も知っておこう!
7日目 もっと勝ちたい! 負けたくない! FXで負けない投資方法とは? 01 成功の記憶と失敗の記憶を大切にしよう! メンタルを鍛えて、冷静な取引ができるかがカギ 02 もう一度、投資の目的を振り返ろう! 投資スタイルを確立するのが負けないFX FX取引で覚えておきたい米国の経済指標 覚えておけば投資のタイミングがわかる!FXの時間割 "
コメント