入門講座

おすすめFX本

おすすめFX本
ランキング3位

FX初心者が最初に読むべき本はたった4冊【※これ以上は無駄です。】

・チャートは嘘をつかない

・大衆は長期にわたって勝ち続けることはできない

・取引で成功するためには、人間性を捨てなければならない

・株式ではなく、人を取引する

おすすめFX本

・小額の損失・熟練したトレーダーの証

・確実を達成することができないと認識した時に、精神は落ち着きを得られるのである

・すべての負け方を知った上で、勝ち方を知るのである

・トレーダーにとって最も価値のあるツールは、巧みなマーケット指標でも魅力的なトレーディング手法でもない。簡素ではあるが効果の大きい、損失を記録した日誌である

デイトレードで書かれている事は、一つ一つが 「奥が深い」 です。

③先物市場のテクニカル分析

3冊目は 「先物市場のテクニカル分析」 です。

これもタイトルが”先物市場”おすすめFX本 となっていますが、内容は 「テクニカル分析」 について書かれています。 株でもFXでもテクニカル分析は一緒 です。

〈先物市場のテクニカル分析で学べるスキル〉

・ダウ理論

・チャートパターン(ダブルボトム・三尊など)

・移動平均線

・エリオット波動理論

・フィボナッチ

・オシレーター系(RSIなど)

何の事かサッパリという人もいるかもしれませんが、どれも小学生でも理解できるレベルです。 FXのテクニカル分析って本当にシンプル なので、あまり構える必要はありません。

④大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術

最後の1冊は 「大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術」 です。この書籍のみ、Amazonや楽天などでは販売されていないシークレットな書籍ですが、 今だけ期間限定で無料で貰える書籍 です。

この「大衆心理を利用して利益を上げる!維新流トレード術」はタイトル通り、 大衆心理に着目して相場の事を解説している書籍 ですが、テクニカル分析とは違った視点で相場を見られます。

この本を読んでからチャートを観察すると、 「あっ、いま含み損を抱えて苦しそうにしている人が絶対にいるぞ!」 と、画面の向こう側に確実に存在する人間の心理が分かるようになってくるので、FXが面白くなります。

FXは習うより慣れろ!まずはやってみる!

以上、 初心者にオススメするFXの書籍 でした。これだけ読めばFXの事はほぼ理解できると思います。

ただし、冒頭にも言いましたが、FXは勉強したからどうこうという投資ではなく、やはり実際にお金お動かし、リアルなマーケットに触れる事で少しずつ理解できるようになる スポーツのようなもの です。

ランキング1位

最もオススメなのが 「DMM.com証券」 です。業界でも最も口座開設している人が多く、王道の証券会社です。 業界最狭水準のスプレッド もメリットの1つで、低コストで取引を行う事が可能です。まだFXを始めた事がない!という人は LINEサポート でチャット形式で質問できる所も親切です。迷ったら「DMM.FX」でFXを始めてみてください!

おすすめFX本
総合評価
取引コスト ドル円で「0.3銭(原則固定)」
通貨ペア数 20通貨ペア
ポイント ・業界最狭水準のスプレッド
・FX口座数 国内第1位の実績

ランキング2位

“スワップポイント(つまり外貨の利息)” で選ぶのであれば、 「GMOクリック証券」 1択です。デイトレードのような短期投資だけでなく、 中長期の投資 を行いたいのであれば開設しておきましょう!第1位のDMMと同じぐらいオススメできる証券会社です。

総合評価
取引コスト ドル円で「0.3銭(原則固定)」
通貨ペア数 19通貨ペア
ポイント ・取引ツールの使いやすさ第1位
・スワップポイントが高い

ランキング3位

「外為ジャパン」 の最大のメリットは 1,000通貨からの少額取引 に対応している点。1円動いてもプラスマイナス1000円なので、 リスクを最小限に抑えたい人 や、デモトレードではなく少額でもいいからお金を動かしてみたい人向けです。DMMグループなので、 信頼性も抜群 です。

【FX初心者入門本】20冊以上のFX本を読んだ私がおすすめ本を紹介!

FX

  • 「FXに興味はあるけど、なかなか難しそうで手が出せない!」
  • 「とりあえずFX口座を作ってみたけど、何をどうしたらいいかわからない。」

本を読み、勉強することは、FXに関する知識を身につけるための最も適しています。
ネット検索で知識を得ることも十分に可能ですが、
本で勉強するほうがテーマの一貫性があり、知識漏れが少なくなるので非常におすすめです。

知識なしでFXに挑んで大損する人も居ますが、
この記事を読んでいる、あなたはもうそんなことにはならないでしょう!
もし、 「あなたが知識なしでFXに挑み、損してしまう額」 に比べると
「本の代金」 なんて大したことありません!
必要投資だと考えましょう!

初心者におすすめのFX漫画本

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 おすすめFX本

マネー誌で有名なダイヤモンドザイの会社が作成した
FX入門本が「一番売れてる月刊マネー誌ザイが作ったFX入門」。
漫画で描いてあるので内容も面白く 、FXのことを学ぶことが出来ます。
漫画とは言っても内容のボリュームもしっかりあり、見ごたえも十分です。
FXの基礎的な部分はこの1冊で十分だと言えます。

マンガでまるっとわかる! FXの教科書 カラー版

★★一番わかりやすい決定版!マンガ&図解でFXを始めてみよう!★★ 「FXってギャンブルじゃないの?」「危なくないの?」という疑問に丁寧にこたえます! さらに、ネットFXの基本からテクニカル分析やファンダメンタルズ分析などの実践までを、イラストやグラフ等を交えて分かりやすく紹介しました。用語集も掲載し、ネットFXのすべてを網羅した1冊です!!

【目次】
巻頭特集 FXの魅力ベスト5
1章 FXではどうやって利益をえるの?
2章 FX取引をする準備をしよう!
3章 FXの売買をしてみよう!
4章 FX取引のタイミングと分析力を養おう!
5章 FX取引の失敗を回避! 安定したFXライフをめざそう

「BOOK」データベースより

初心者におすすめの入門本

元メガバンク為替ディーラーが教えるfx超入門講座

FXに興味がある方には是非読んで頂きたいのがこちらの
元メガバンク為替ディーラーが教えるfx超入門講座」。
こちらはなんとKindle版が無料で配信されています。
少しでも興味のある方はまずこちらの本を入れてみることをおすすめします。

中級者~へのおすすめ

高勝率トレード学のススメ

FXの初歩的なことは一通り大丈夫だ!
という方におすすめしたい本。
実際にトレード勝っていく為
ポジションを建てるタイミングや、利食いのタイミング、損切りのタイミング、テクニカル指標の見方、トレーダーが陥りやすいメンタル的な面まで詳しく解説されています。
私はこの本を読んでトレードに対する考え方や戦略を学ぶことができました。

新マーケットの魔術師

新マーケットの魔術師は「巨万の富を築いた、プロトレーダー」一人一人へのインタビュー形式で書かれています。なかなか時間合わずに著者は苦労したことでしょう(笑)
この本の原書「マーケットの魔術師」はかなり古い本なのですが、時代が変わってもトレードの原理、原則は変わらないもので非常に役立ちました。
この本を読んで気づいたことはプロトレーダー達は皆、それぞれが 独自のスタイルで利益を上げていること に非常に驚かされました。

「新マーケットの魔術師」は、世界のトップ・トレーダーたちのインタビュー集。投資で成功するにはどうすればいいのかを中心に構成されている。この本は決して順序通りに読み進む必要はない。自分の好きなトレーダー、関心のあるトレード手法から読み始めてかまわない。17人のスーパー・トレーダーたちが洞察に富んだ示唆で、あなたの投資の手助けをしてくれることであろう。成功を願う投資家にとって、必読の書である。
ジョアン、ダニエル、ザッカリー、サマンサへ愛を込めて。私にとって特別な人たち、私の家族
人は、成功よりも、失敗からより多くを学ぶ (プリモ・レビ)
自分のシステムを構築しなければ、他人のシステムに従うことになる (ウイリアム・ブレイク)

「BOOK」データベースより

知識は力なり!
ですが知識だけで食べては行けないのがFX投資の世界です。
本を読みながら
実際に書いてあることを実践していき、
自分なりの利益の上げ方、
投資スタイルを確立していって下さい!

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる