アプリで高機能チャート利用可!最短で1時間後に取引可能、LINEやAIチャットでの問い合わせなどサポートも充実
基本情報
日経225、NYダウをバイナリーオプションで!GMOクリック証券「株価指数バイナリーオプション」徹底解説!
業者一覧
- 外為オプションの株価指数版BO!
- 日経225 、 NYダウ のバイナリーオプションができる。
- PCだけでなく スマートフォン でも快適に売買できる。 株価指数バイナリーオプション 取引ルール
- 少額で取引でき、値動きがないときも収益チャンスあり。
- 取引ルールが分かりやすく、損失となった場合は購入額に限定される。
ラダーオプション レンジオプション タッチオプション
取引タイプ | 銘柄 | 最低購入額 (1枚あたり) | ペイアウト 金額 | 取引ツール |
---|---|---|---|---|
ラダー | 日本225(日経225) 米国30(NYダウ) | 約50〜 999円 | 1枚/1,000円 固定 | Windows Mac iPhone Android |
日本、アメリカを代表する株価指数でバイナリー
株価指数名 | 株価指数バイナリーオプション の銘柄名 |
---|---|
日経平均株価 | 日本225 |
NYダウ | 米国30 |
株価指数バイナリーオプションの商品情報
オプションタイプ | ラダーオプション |
---|---|
取り扱い銘柄 | 2銘柄 (日本225、米国30) |
回号数 | 第1回~第9回 2時間おきに次回号がスタート |
1回号の期間 | 3時間 |
取引時間 | 月~金曜日 午前9:00~翌午前4:00 |
取引上限 | 1日あたり10,000枚、 1注文あたり200枚 |
購入可能額 | 約50円〜999円 |
ペイアウト金額 | 1枚/1,000円(固定) |
初回最低入金額 | 指定なし |
取引ツール | PC スマートフォン |
株価指数バイナリーオプション3つのメリット
メリット1:購入まではかんたん3ステップ!
-
株価指数バイナリーオプション 取引ルール
- 目標レートを選ぶ。
- 上昇が下落を予測。
- 取引枚数を決めて購入。
メリット2:少額から始められる!
メリット3:相場が動かなくても収益チャンスあり!
取引方法と売買戦略について
株価指数バイナリーオプションの取引画面
- 満期時のレートがDよりも下がる(ブルーの範囲)と予測するなら「下落」
- 満期時のレートがDよりも上がる(ピンクの範囲)と予測するなら「上昇」
- 銘柄、回号を選択する。
- オプション(例ではA〜G)を選択する。
- 下落か上昇を選択する。
- 取引枚数を入力する。
- 「購入確認画面へ」をクリックする。
ペイアウトの仕組み
購入額:595円
ペイアウト:1,000円
利益:1,000 ー 595 = 405円
オプションの購入額・利益率と売買戦略
- 予測通りとなりやすいほど購入額が高く、利益率が低い。(例. D)
- 予測通りとなりにくいほど購入額が低く、利益率が高い。(例. A、G)
- 下落の購入価格:「A」より下落する可能性が高いため、購入額が高い。
- 上昇の購入価格:「A」より上昇する可能性が低いため、購入額が安い。
どのオプションを選ぶかは戦略によって選定する必要がありますが、リターン戦略をまとめると、このようになります。
バイナリーオプションのメリット・デメリットは?取扱証券会社も
72万口座超の大手FXサービス(2021年7月時点)。業界最狭水準のスプレッドに加え、デモ取引も利用可能!
DMM FX
アプリで高機能チャート利用可!最短で1時間後に取引可能、LINEやAIチャットでの問い合わせなどサポートも充実
松井証券 MATSUI FX
レバレッジ1倍、100円からの少額取引が可能。業界最狭水準のスプレッド、28種類のテクニカル指標も利用可
FX投資の人気コラム
FXの最新ニュース
- 2022/4/25SBIネオモバイル証券「ネオモバ3周年大感謝祭番外編」キャンペーン実施。新成人対象に
- 2022/4/24SBIネオモバイル証券が国内株式の利用料最大99.8%還元キャンペーン、5/2開始
- 2022/4/2Z世代の8割超が「18歳になったら投資をはじめたい」LINE証券が投資意識調査
- 2022/1/18インヴァスト証券、FX取引量に応じて寄付できる「社会貢献ポイント」で21年度に322万円寄付
- 2021/12/11米CPI公表やオミクロン株による株価の影響は?2021年12月6日~10日の株式・金利マーケットレポート
HEDGE GUIDE 編集部 FXチームは、FXに関する知識が豊富なメンバーがFXの基礎知識から取引のポイント、他の投資手法との客観的な比較などを初心者向けにわかりやすく解説しています。/未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」
コメント