仮想通貨FX(ビットコインFX)の追証なしの取引所を完全ガイド|ゼロカットで超絶安心!
ゴリわかくん
海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは ゴリ美ちゃん
結論言いますと、 追証(おいしょう)がない仮想通貨取引所は存在します!
追証がなければ借金を負うリスクもありませんし、圧倒的に安心してビットコインFXを楽しむことが可能です。
- 追証がなければ、仮装通貨FXで損失が発生したとしても、 借金を負うリスクはゼロ! 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは
- ただし、どの取引所も「強制ロスカット」が自動で執行されるので、 基本的に追証になってしまう可能性は限りなく低い。
- ビットコインFXに対応している取引所は「DMM Bitcoin」「GMOコイン」などが挙げられる。
- その中でも、 手数料が無料で、チャート見方がかんたんな「DMM Bitcoin」 がオススメ。
- キャンペーン中の今なら、新規登録するだけで1,000円キャッシュバックも!
そもそも仮想通貨FX(ビットコインFX)ってなに?
ゴリわかくん
ゴリ美ちゃん
FXというのは、そもそも「外国為替証拠金取引」のことを指します。
FXの場合の取引対象は「法定通貨(円やドルなど)」ですが、 仮想通貨FXの場合はその名の通り「仮想通貨」の取引を行います!
FX(為替)や仮想通貨FXでは「レバレッジ」という機能を用いることで、 保有資金よりも大きなリターンを狙うことができる んです!
少額な元手でも、大きな取引を行うことができる仕組みのこと。
10万円(元手) × 10倍(レバレッジ) = 100万円
当然、利益分も10倍になりますので、 現物取引よりも大きなリターンを狙うことが可能になります!
ゴリわかくん
ゴリ美ちゃん
ビットコインFXでの「追加証拠金(追証)」って?
レバレッジ取引で保有資金以上の損失が発生してしまった場合、追加で資金を入れなければならない制度。
カンタンにいうと、「 借金 」ということになります!
レバレッジ取引で含み損が膨らんできた場合は、どの取引所でも「ロスカット」が執行されます。
含み損が一定水準まで膨らんでしまった場合、強制的にポジションが決済されるシステムのこと。
がしかし、 相場の乱高下などによって取引が成立できなかった場合は、追証になってしまう可能性があります…。
ゴリわかくん
安全に取引するならココ!仮想通貨FXのおすすめ取引所ランキング!
ゴリわかくん
ゴリ美ちゃん
ゴリわかくん
Tradeviewは追証なしのゼロカット?ゼロカットされる時間と注意点
ゲムゲム
おすすめカテゴリー | |||
---|---|---|---|
ホーム | 自動売買 | ボーナス | スプレッド |
GEMFOREX | GogoJungle | Let's REAL |
Tradeviewは追証なしのゼロカット
Tradeview 危機管理(英語版)
ゼロカットとはロスカットで間に合わなくマイナス残高になった時に嬉しいシステム
Twitterでゼロカットについての情報
資金が少ないので、私はドローダウンが小さくなるよう、勝率も重視して作成したのでそれを活かして、Tradeviewにて恐らくレバレッジを200倍にして10~20万通貨あたりでやることとなると思われる。自動売買なので、ゼロカットも安心材料ではありますしね。
— ◢ 尾崎 ◤ (@LoveAviciiOzaki) May 19, 2019
ゼロカットのデメリットはない
Tradeviewゼロカットのタイミングと流れ
マイナス残高発生後、入金する時にゼロカットされる
ゼロカットの流れ
ゼロカットは他の口座には影響なく、1つの口座内で適用される
まとめ:Tradeviewはゼロカット対応の業者なので安心して取引できる
ゲムゲム
海外FXの追証なし・ゼロカットを解説!ハイレバでも安心!借金リスクなしで投資をする
FX初心者
海外FX女子
海外FXの多くは、ゼロカットシステムを採用しています。
もしFX取引がうまくいかず、口座残高がマイナスになっても、追証を請求されることはありません。
つまり、海外FXなら借金のリスクを心配することなく、安心してFXができるんです!
本記事の内容:
海外FX特有の追証なし、ゼロカットシステムについて詳しく知りたい方向け
- ロスカットとゼロカットについてよくわかる
- ゼロカットシステムの注意点がわかる
- 国内FXとの違いがわかる
しかし、それは国内FXの話である場合がほとんど。
ロスカットが間に合わずに口座がマイナスなってしまったとき、追加の証拠金の支払いはしなくて済みます。
FX初心者
海外FX女子
海外FXの追証なし、ゼロカットとは?人生を守りながら投資をしよう!
海外FXが採用するゼロカットシステムとは?
ゼロカットシステムの海外FXなら、万一、市場で価格の大暴落や大暴騰が起こって想像以上の値動きがあったとき、 損失をユーザーの代わりにFX業者が負担 してくれます。
海外FX女子
海外FX女子
FX初心者
そこで、海外FXでは、大きくレバレッジを掛けて取引できる仕組みを前提として、証拠金以上の損失が発生しないようにルール化しています。
海外と国内のロスカットの違い
海外FX女子
DMMはiPhoneで出来るから口座開設したけど、約定がスベりまくり。高値で約定して話にならん。スプレッドだけで選ぶと痛い目あいます。orz
ロスカットが間に合わない。
— ザラバ王子 (@zarabar) June 10, 2010
なるほど。スイスフランのやつ、ロスカットが間に合わないからとんでもない損失を背負わされたりがあるのか
— いえろん (@YERON) January 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは 15, 2015
海外FX女子
一方で、海外FXはロスカットではなくゼロカットです。
損失はFX業者が負担してくれます。
なぜ海外FXに追証はないのか
それは、 海外FX業者がNDD方式を採用している から。
「None Dealing Desk」の略したNDD方式は、ユーザーの注文をそのままインターバンク市場に流す発注システムです。
海外FX女子
FX初心者
なぜ国内FXに追証はあるのか
海外FX女子
画像出典:金融庁
ですが、国内では法律で「FX取引で生まれた損失を補塡してはならない」と定められています。
あくまで日本の法律では、FX業者に損失を負担させて経営破綻につながるような事態は避けたいという考え方を取っているのです。
国内FX業者を推奨しない最大の理由がまさにこれ。
日本の金融庁に登録している全てのFX業者は金融商品取引法により損失補填が禁止されているので追証なしのゼロカットシステムを採用できない。
この法律がある限りいくらレバレッジ規制をしたところで投資家保護どころか逆にお金と希望を奪うだけ。 https://t.co/rvtF7AY6hG
— かいじ📊個人投資家 (@kaijinvest) December 26, 2018
際に借金を抱えてしまった人、生活に支障が出る損失を出した人の体験談
引けにロスカットされてました。
奇跡を信じて無駄な抵抗をした為にさらに-680万
そして余計な空売りしちゃった
3銘柄だけで更に-1000超
この相場で他の保有は微々たる上げ
9月に入って億飛ばしました
センスの無さを痛感しました
後は敗戦処理をしてくだけ 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは
頭おかしくなりそう
皆様もお気を付けて… pic.海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは twitter.com/2uldvz7sfS— ぷるぷるプリン (@mogmogtime8) September 6, 2021
フォロワーさんが増えて来たから勘違いされても困るので軽く自己紹介
・30代妻子持ちサラリーマン
・学生の頃からスロ(秘宝、銭形、北斗)と競馬が大好きなギャンブラー
・大人になって仮想通貨とFXにハマり借金総額1600万くらいで毎月の支払いで頭いっぱい続く
— 天@納税までをリアルタイムでお伝えする垢 (@FX_RCI_777) September 2, 2021
フォロワーさん2,000名ありがとうからのゼロカット3連弾😆
8月の勝ち分96万から約10万勝ちになっちゃいました😅
でも、海外FXのゼロカットは神です。また、コツコツ頑張ります👍
fight私たち🍀 pic.twitter.com/leFcKbpjhH— 桜カレン🌸FX (@karen88fx) August 9, 2021
ダウ先物は下降トレンドラインを上抜けていけるかというところで、また戻されてしまった…こうなると奈落の底コースになりそう😱少ない証拠金で、なおかつ追証のないゼロカット方式の海外FXはこういう時に気が楽♪ストップかけずに証拠金減らす#ダウ #日経 #先物 #セルインメイ#タイタン #titan pic.twitter.com/7GZtPYjygv
— こたろう@KANJIMASU MEETING (@eBZncrEmEHSKwns) May 4, 2020
追い証払えなくて、また27日決済される。資産それ以上に減った。資産ピークの十分の一。レバレッジの怖さ、損切りの重要性を痛感したよ。今銀行口座20万しかない。カードローンの借金200万、含み損1600万の買建玉3300万。ボーナスも給料も損切りと追い証で消えた。俺、3年前1億あったんだよなぁ。
— すばる (@6AAUH6yV6uWjyFO) December 20, 2018
ロスカットされて追証くらって退場なりました。
借金増えました。
何で、こんなことなるかなぁ
もう嫌だ
人生詰んだ
月曜日に証券会社から電話かかってくるんだろうなぁ
借金総額1億5000万超えたし返せないし
生きる意味ないな
破産もできないし
し
儲かった金で何か買ってたら良かった— 借金返済 1億円 退場しました (@syakkin_hensai) November 13, 2020
FX初心者
海外FX女子
海外FXのゼロカットシステムの注意点
注意点①海外FXでロスカットされるタイミングは業者によって異なる
ゼロカットシステムを謳っている限り、必ずゼロカットされることは間違いありません。
注意点②いざとなるとゼロカットしない悪質な業者が存在する
よく知られているのはFXDDのケースです。
画像出典:FXDD
ふつうはゼロカットがどの業者も標準に機能しているため、追証を請求されることはないのだが、FXDDは2015年のスイスフランショックで利用者に追証を請求したらしい…
— ハルト0213 (@take210330) March 7, 2019
FXDDはスイスフランショックの時にゼロカットの規約無視して取り立てようとしたゴミ中のゴミ業者なのに、そんなとこを推すとかね…
— のぶろう@本物 (@NoburouFund) May 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは 1, 2019
注意点③損失は海外FXが肩代わりしている。倒産する可能性がある
破綻してしまいました。
その悪行って私は記事でしか見たことないんですけど、fxddだけだったんですか?アルパリはちゃんとゼロカットしたんですよね?いつも自分が使ってるとこは、ほんとにゼロカットしてくれるのか心配なんですよね〜(*_*)
— まんべ (@manbe2018) October 13, 2018
法律で守られている国内FX業者に比べて、海外FX業者は破綻のリスクが少なからず存在します。
暴落時でもゼロカットを実行したXMなら安心!
そんな中、海外FX業者で知名度の高いXMは、相場の暴騰や暴落に対する備えを続けていた結果、追証なしを守りました。
FX初心者
XMのゼロカットシステム
XMTrading(エックス エム)では、お取引をモニタリングし、お客様のリスクを早期に発見して警告を行います。通常、取引口座の証拠金維持率が50%を下回ると証拠金の減少を通知する「マージンコール」、さらに、証拠金維持率が20%を下回ると損失を最小限に抑えるための「ロスカット」(強制決済)が発動され、預け資金(入金額)以上の損失が発生しないようになっています。
しかし、相場が急変した場合など、ロスカットが間に合わずに、入金額を超える損失が発生する可能性もございます。XMでは、万が一、残高がマイナスになった場合も、 マイナス残高を"0"(ゼロ)ヘリセットするゼロカットシステム を採用しているため、お客様は安心してお取引頂くことができます。
マージンコール | ロスカット |
証拠金維持率が50%下回った場合に発動 | 証拠金維持率が20%を下回った場合に発動 |
マージンコール |
証拠金維持率が50%下回った場合に発動 |
ロスカット |
証拠金維持率が20%を下回った場合に発動 |
XMでゼロカットシステムを採用する理由
法律により残高補填(ゼロカット)が認められていない国内FX業者では、万が一、口座残高がマイナスとなってしまった場合、お客様へ 追証(追加証拠金:口座残高がマイナスになった場合に追加で証拠金を支払わなければならない制度) の請求が発生するため、想定外の大きな借金を負うリスク があります。
一方、XMTrading(エックス エム)を始めとした多くの海外FX業者では、このような予想外の損失(入金額以上の損失)からお客様を保護するため、ゼロカットシステムを導入し、マイナス残高分を全額負担しています。この ゼロカットシステムにより、お客様に追証の支払い義務が発生しないため、お客様が負う損失リスクは最大でも入金額まで に抑えることができます。
XMのゼロカットシステムの仕組み
「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロ口座」全口座タイプに対応
XMTrading(エックス エム)のゼロカットシステムは、XMが提供する全ての口座タイプ「スタンダード口座」「マイクロ口座」「ゼロ口座」に対応しております。最大888倍のハイレバレッジで取引頂ける「スタンダード口座」「マイクロ口座」でも、狭小スプレッドで取引頂ける「ゼロロ座」でもお客様に追証の請求をいたしません。 全ての口座でリスクをコントロールしてトレードすることが可能 です。
XMのゼロカットが危険!?【残高がリセットされない条件とは】
XMのゼロカットとは、分かりやすく言うと 「現金残高がマイナスになった場合、XM 側が補填してくれる」 システムのことです。
XMでゼロカットが発生する条件
- 現金残高:‐50,000円 クレジット(ボーナス):30,000円
- この場合だと、クレジット額でもマイナスが補填が出来ていない状態なので ゼロカットされる
- 現金残高:‐50,000円 クレジット(ボーナス):60,000円 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは
- 現金残高がマイナスでもクレジット額がそのマイナスを上回っている状態
- この場合だと、クレジット額でマイナスが補填できてしまうので、最初のマイナス5万円に対して ゼロカットはされない
XMでは 「有効証拠金=現金残高(±含み損益)+クレジット残高」 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは という考え方をしますが、この 有効証拠金額がマイナスになったときにゼロへリセットしてくれるのがゼロカット ということになります。
XMでゼロカットが反映されるタイミングはいつ?
- 有効証拠金がマイナスの状態
- ポジションを保有していない状態
この状態となってから 数十分~1時間くらい でゼロカットが反映される。(長いときは1日~数日かかるケースも)
例)現金残高:‐50,000円 クレジット残高:60,000円 含み損益:5,000円
そのため、XMで ゼロカットをしたいのであればポジションを決済し、有効証拠金額をトータルでマイナスにする という行為が必要です。
XMでゼロカットのタイミングを早める方法
- XM口座に追加で入金をおこなう
- XM内の別口座から資金移動をおこなう
- 貯まっているXMPを現金として1円分の交換をする
ゼロカットを早める方法①XM口座に追加で入金をおこなう
- 現金残高:‐50,000円 クレジット残高:60,000円
- 1万円分の追加入金をおこなう
- 現金残高:10,000円 クレジット残高:10,000円
- まず、クレジット残高で現金残高のマイナスを補填する(‐50,000円+60,000円)
- 現金残高:0円 クレジット額:10,000円
- ②の状態に対して入金が反映される
- 現金残高:10,000円 クレジット残高:10,000円
クレジット額がプラスの状態では、ゼロカットがおこなわれなくても取引をすることはできます。ただし、その場合は 利益がマイナス残高の補填 となってしまうので、あまり意味がありません。
そのため、 クレジットを減らしてでも現金残高をゼロもしくはプラスに戻した方が出金できるお金が増える ことになるので有利です。
ゼロカットを早める方法②XM内の別口座から資金移動をおこなう
ゼロカットを早める方法③XM口座に貯まっているXMPを現金として1円分の交換をする
XMでゼロカットタイミングを早めるのに、 XMPを1円分交換する方法も非常に有効 です。
XMでゼロカットされない場合!禁止手法に注意
XMのゼロカットはすべてのトレーダーが対象となっています。
XMではゼロカット狙いの両建てをすると残高リセットされない可能性
つまり別口座間・別業者間での両建て手法は認められていないということになりますので、この 禁止されている取引行為をおこなうとゼロカットが適用されない可能性 が出てきます。
XMでは実際にゼロカットされた実例がいくつもあるので安心
因みにXMはゼロカットされたのでもう入金もなにもしません
ドル円、ポン円やるにしろ使うのはGMOあたりでデイスキャルします
🙄
— せうたの投資日記 (海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは @seuta_FX) February 19, 2019
ゼロカットされたXMの口座に残ってたクレジットでポン円ショート。
まだ利確前だけど、、、
小額だけど爆益
でも残金100倍ある口座では怖くて出来ない。メンタルコントロールしたいなぁ 海外FXの”追証なし”のゼロカットシステムとは pic.twitter.com/fr6G6xSpQ3— まる (@ywMOH4tLPYh5l3M) June 6, 2020
コメント